うさぎぐみ
たこあげ1月(1)
袋を使って作った手作りたこで、たこあげをしました。みんなで走ってとぶ(浮く?)様子を楽しみました。
うさぎぐみ
たこあげ1月(2)
タコのあがる様子を、後ろを向いて走る!!なかなか難しい動きだけど、すごいな~。
うさぎぐみ
たこあげ1月(3)
みんなでたくさん走ったから、体も心もポカポカあったまったね。笑顔もたくさんとびだしたよ。
きりんぐみ
希望献立手巻き寿司1月(1)
今日は楽しみにしていた希望献立の日。手巻きずしを作って食べます。酢めしを、のりの上にのせて!具材は何かな?自分でよそったり、作ることで、自分の食べれる量を知っていきます。
きりんぐみ
希望献立手巻き寿司1月(2)
お野菜が入った手巻きを、大きな口でパクリ。自分で作った手巻きずしだから、おいしいな!
きりんぐみ
希望献立手巻き寿司1月(3)
おいしいと、自然と笑顔がとび出します♡
うさぎぐみ
オニのお面2月(1)
うさぎぐみでオニのお面を作った後、子どもたちはオニになってごっこ遊びを始めました。ピザ屋さんが始まりました!
うさぎぐみ
オニのお面2月(2)
オニのピザ屋さんの開店です。
うさぎぐみ
オニのお店2月
ここはオニの家でもあり、車屋さんでもあります。「バッテリーが・・・」と車を修理しています。
うさぎぐみ
オニの家2月
看板を見ると・・・ピザ屋さん。車屋さん。アイス屋さん。オニの家となってますね(笑)お店はにぎわっていますね。(笑)
うさぎぐみ
オニは外~。2月(1)
新聞紙を丸めて「豆まき」ごっこの豆作り。セロテープを切って、新聞紙に貼って、新聞紙の豆ができあがり。
うさぎぐみ
オニは外~。2月(2)
みんなで描いたオニの紙をめがけて、新聞豆を投げます。手作りの豆入れには、新聞豆が入っているのです!「オニは~外~」楽しみました。
きりんぐみ
希望献立 納豆のパリパリ焼き1月(1)
きりんぐみ
希望献立 納豆のパリパリ焼き1月(2)
ホットプレートのはしに手が当たらないように気をつけて、くっつかないように間をあけて、丁寧に置きます。
きりんぐみ
希望献立 納豆のパリパリ焼き1月(3)
焼けたかな~。まだかな~。ホットプレートを囲んでみんなとっても待ち遠しい。
きりんぐみ
希望献立 ハンバーガー1月(1)
好きな具材をトッピング!レタスも大好き、たくさんはさむよ。
きりんぐみ
希望献立 ハンバーガー1月(2)
バランスよく、はさまないと、くずれちゃう・・・。みんな、よく考えてはんさんでいます。
きりんぐみ
ヒヤシンス1月(1)
きりんぐみで育てている、ヒヤシンスの名前は「キューちゃん」ヒヤシンスの球根のキューをとって「キューちゃん」きりんぐみの子どもたちが相談して決めました!
きりんぐみ
ヒヤシンス1月(2)
「キューちゃん」「キューちゃん」と、子どもたちは毎日キューちゃんのチェックを忘れません。根が伸びたり、つぼみや、花が咲く様子をそれはそれは、うれしそうに観察していました。
きりんぐみ
くじらのくうちゃん1月(1)
作ることが大好きなきりんぐみに、くじらのくうちゃんがやってきました。何日もかけて、みんなで協力して作っています。
きりんぐみ
くじらのくうちゃん1月(2)
どうやったらシオをふくことができるのか・・・。うまく立たなくて、何日もみんなで考えて、ためして・・・。ガムテープでどうやって止めたら立つかな~。今日は立ちそうだなー。
きりんぐみ
くじらのくうちゃん1月(3)
くうちゃんを完成させるために、みんなが知恵を出し合い協力していました。くじらのくうちゃん。早く海で泳げるといいね。
朝の遊びの中で2月(1)
きりんぐみ、らいおんぐみの女の子たちが衣装を作って、ステージで唄ったりおどったり♡その様子を見て、うさぎぐみの女の子はあこがれのまなざし。とっても楽しそうです。
朝の遊びの中で2月(2)
アイドルかな?みんななりきっています。後ろの輪になっている子どもたちも手をリズムに合わせて小さく踊っているのです(笑)
朝の遊びの中で2月(3)
今まで保育所のあそびや行事の中で踊ってきた曲や子どもたちが大好きな曲をセレクトして、CDにまとめて、子どもたちが踊ったり曲や唄いたい曲を選んで流します。トラブルにはなりませんよ。ちゃんと、ゆずり合って順番ができています!
きりんぐみ
家づくり2月(1)
「作るの大好き、きりんぐみ」みんなで大きな家を作ろう。と、いうことになったけど、さてどこに作る?「外だったら雨に濡れるよ」「ホールだったら土曜日が参観日だからすぐにこわさんといけん。」「舞台の上は?」「カーテンしめとけばいいよ」と、こわさずに遊べる場所はどこだろうかと話し合い作り始めました。
きりんぐみ
家づくり2月(2)
使っていい道具や廃材でどんどん家ができていきました。
きりんぐみ
家づくり2月(3)
「ここはおふろにするよ。」「ここは2階」子ども同士が意見を出し合ってできていきました。
きりんぐみ
家づくり2月(4)
「カーテンをつけたいな~」セロテープでつけていました。
きりんぐみ
家づくり2月(5)
広告や大きな紙を使って布団を作っていました。そうですよね。家ができたら、住むためにはお布団が必要!よく考えていますね。
きりんぐみ
家づくり2月(6)
家を作りながら、実際に入ってみたり、寝てみたり、体で感じてアイデアを出していく様子。みんな、とても真剣で楽しそうでした。
きりんぐみ
家づくり2月(7)
階段を作るって言ってたけど・・・うまくできるかな?
きりんぐみ
家づくり2月(8)
お風呂の中には、広告のお湯ができていました。「家の屋根には、防犯カメラがいるよ。」と、作っている子がいました。「カギがいるよ」と、型紙で思い思いにカギを作る姿も!セキュリティーばっちりの家ができそうです(笑)
きりんぐみ
家づくり2月(9)
「先生、海を作ってくうちゃんを泳がせていい?」おうちの庭に海を作って、みんなで作ったくじらのくうちゃんを泳がせたかったのです。くうちゃんと、ハイ、チーズ!
きりんぐみ
家づくり2月(10)
とっても、とっても楽しそう!いろいろアイデアが浮かんでいる様子。
きりんぐみ
家づくり2月(11)
まだまだ遊びたいけど残念、そろそろおやつの時間。「先生、記念写真撮りたい!」と、子どもたち。くうちゃんも入って「ハイ、ポーズ」そして、次の日も次の日も、しばらくの間、家づくりをたのしんだきりんぐみでした。
節分誕生会 2月(1)
子どもたちにとっては、少々心がおどやかではいれない(笑)節分誕生会。オニのお面をかぶったかわいい、ひよこ0さいぐみのこどもたちもオニの姿を見て涙が・・・。
節分誕生会 2月(2)
遠くに居るオニの姿を見て、目がまんまるになっていました。初めて見るオニの姿に・・・。うごけなくなるよね(笑)
節分誕生会 2月(3)
誕生会の後半に現れるオニさんは、リアリティーのあるオニでした(笑)「泣き虫オニ」「おこりんぼオニ」「好き嫌いオニ」がやってくるのです。
ひよこ0才
お絵描き1月(1)
今日はマジックで描き描き。たくさん描くよー。
ひよこ0才
お絵描き1月(2)
私はクレパスで描き描き。何色にしようかなー。
ひよこ0才
お絵描き1月(3)
線を描くのがとっても上手♡カメラに向かって「ねー。」のポーズも忘れないよ。
ひよこ0才
小麦粉粘土あそび 1月(1)
ビヨーン 伸びる伸びる!先生見て見て!
ひよこ0才
小麦粉粘土あそび 1月(2)
コネコネ、マルマル手の平指先での感触を楽しんでいます。
ひよこ0才
小麦粉粘土あそび 1月(3)
先生の手の平でコネコネ。先生の手のあたたかさ、安心感に包まれてあそんでいます。
ひよこ0才
小麦粉粘土あそび 1月(4)
「これなんだろう?」「気持ちいいな」「冷たいな」「あったかいな」「やわらかいな」先生と一緒に共感し、また確かめる。0歳児のそれぞれのこどもたちの感性が輝いて見える1枚です。
らいおんぐみ
カフェごっこ2月(1)
3月のお別れ会では、らいおんぐみさんがカフェを開店してくれます。まずは、カフェごっこできりんぐみさんをご招待。
らいおんぐみ
カフェごっこ2月(2)
「何味にしますか?」注文を聞いています。みんなカフェの店員がとても上手でした。
らいおんぐみ
カフェごっこ2月(3)
「カフェを開くには何がいる?」「どんな風に注文を聞くの?」子どもたちは1人1人考えている様子。きりんぐみは、チケットを持って並んでいます。チケット制なんですね!
らいおんぐみ
カフェごっこ2月(4)
注文を聞いてからのトッピング。どうやら役割分担がちゃんとできているようです。後ろでは、ウェイトレス役が働いています!
ひよこ0才
かわいい1コマ1月
ソファーに仲良くちょこんと座る3人♡。足ぶらぶらぶら~。
お別れ遠足3月(1)
お別れ遠足は残念ながら雨でした・・・。でも、カサをさして散歩したり、ホールでみんなでお弁当を食べたり楽しみました。
お別れ遠足3月(2)
みんなで食べるお弁当は、やっぱりおいしいね。シートを敷いて食べると遠足気分!!
50周年記念樹のプレート3月(1)
50周年を記念して「ブルーベリーの木」を6月に植樹しました。そして、記念プレートを立てました。
50周年記念樹のプレート3月(2)
記念プレートを立てるのを手伝ってくれてありがとう。ブルーベリーの木には、今は葉っぱはないけど・・・(笑)プレートと一緒にハイチーズ!
お別れ会3月(1)
今日は楽しみにしていたお別れ会。今日の日まで準備してきたらいおんぐみがカフェを開いてくれます。準備はOKです!
お別れ会3月(2)
チケットを持った幼い子どもたちをカフェにエスコートするのもらいおんぐみの仕事。優しく手をつないで連れて行ってくれました。「何がいい?」目線を合わせて聞いている姿、印象的でした。
お別れ会3月(3)
小さいクラスの友達も、お兄さんお姉さんの姿にあこがれのまなざしです。静かにジーっと見ていました。
お別れ会3月(4)
好きなトッピングを伝えて、らいおんぐみがのせてくれました。
お別れ会3月(5)
「どれにしようかな~。」選ぶ子どもたち、真剣です!
お別れ会3月(6)
「大切に持って行こう!」両手でテーブルまで運びます。
お別れ会3月(7)
「どれがいい?」優しくたずねて答えてくれるまで待ってあげれる姿に感動!
お別れ会3月(8)
舞台の上では出し物が始まりました。好きな曲をかけて踊りたい人、歌いたい人が舞台の上に行って出し物をしてくれました。観客も集まってパーティーのようでした。
お別れ会3月(9)
らいおんぐみの男の子が司会進行を買って出てくれました。いつもの衣装を着て踊ったり、他クラスの子たちを引っぱっていってくれました。
お別れ会3月(10)
ひよこぐみ、りすぐみの子どもたちの好きな歌が流れると、幼い子どもたちが舞台の上に!
お別れ会3月(11)
パフェを食べながらの舞台の上の出し物を見たり。食べ終われば、いろんなコーナーであそんで。ちょっとしたパーティーになりました♪
お別れ会3月(12)
だんだん慣れてきたよ~。
お別れ会3月(13)
パフェをみんなで食べたよ~。おいしいな♡楽しいな♡
お別れ会3月(14)
きりんぐみさんがお別れ会を盛り上げるためにテーブルのお花を作ってくれました。なんと、このお花はきりんぐみで毎日育てていたヒヤシンスの「キューちゃん」をモデルにして作ってくれました。
お別れ会3月(15)
カーペンターブロックコーナー
お別れ会3月(16)
磁石のブロックコーナー
お別れ会3月(17)
カプラコーナー
お別れ会3月(18)
うさぎぐみのこどもたちも衣装を着てやってきました。舞台の上にあがるのは、まだちょっと恥ずかしい・・・。舞台の前で踊っちゃおう。
お別れ会3月(19)
ひよこぐみ、りすぐみ、うさぎぐみの子どもたちも踊ってくれました。
お別れ会3月(20)
みんなをカフェにご招待した後は、らいおんぐみのみんなも「いただきまーす」
お別れ会3月(21)
マイクを持って唄ってくれました♪
お別れ会3月(22)
きりんぐみの子どもたちが全力で踊っている姿がとってもかわいくて♡一枚、パチリ!
お別れ会3月(23)
最後は、各クラスで作ったプレゼントを、らいおんぐみのみんなに手渡しました。喜んでくれるかなー♡
お別れ会3月(24)
らいおんぐみのお兄さん、お姉さん、今までたくさん遊んでくれてありがとう。
お別れ会3月(25)
また、保育所にあそびに来てね。
お別れ会3月(26)
修了式で唄うはずだった、「大切なたからもの」をみんなで唄いました♪
らいおんぐみ
修了製作(1)
築山の壁を洗い、下地を塗り、水色を塗り、絵にとりかかりました。なんの絵になるのかな・・・。
らいおんぐみ
修了製作(2)
赤色で何をかいているのかな?
らいおんぐみ
修了製作(3)
高い所は台の上にのって。
らいおんぐみ
修了製作(4)
おやおや?これはもしかして・・・。
らいおんぐみ
修了製作(5)
スイミーです。完成!
らいおんぐみ
修了製作(6)
発表会で演じたお話「スイミー」を築山の壁面に描きました。
らいおんぐみ
修了製作(7)
大きくなった「スイミー」が海の中を表現した壁面で泳いでいます。
らいおんぐみ
修了製作(8)
らいおんぐみのみんなもスイミーのように勇気を持ち周りの人を大切にして、これからもいろんなことに挑戦して下さいね。
らいおんぐみ
大そうじ3月
1年間、みんなと過ごしたお部屋のお掃除と、持ち物の片づけをしました。さすが、もうすぐ1年生。テキパキと片づけをこなしています。
らいおんぐみ
カプラ3月(1)
保護者の方々から卒所寄付でカプラをいただきました。カプラ名人の日野さんからカプラのあそび方を教えていただいてから、ますますカプラで複雑な作品に挑戦するようになりました。
らいおんぐみ
カプラ3月(2)
考えながら、ひとつひとつ慎重に重ねていきます。
らいおんぐみ
たこあげ1月(1)
ふにゃふにゃたこを、とばしました。風をはらんでよく上がるんですよ~。走って走ってもっと高くとばすよ~。
らいおんぐみ
たこあげ1月(2)
おもいきり走るとたのしいなー。気持ちいいな~。
らいおんぐみ
たこあげ1月(3)
「見て見て~」高く上がったよ~。青い空の下で、空を見上げながらのたこあげ、気持ち良かったでしょうね。
らいおんぐみ
野菜収穫1月(1)
あまり大きくならなかったけど、「小さいカブ」を抜きました~。
らいおんぐみ
野菜収穫1月(2)
かわいい小松菜も収穫!丁寧に土をとるよ。
らいおんぐみ
オニに変身1月(1)
らいおんぐみさんの作るオニは、個性的!
らいおんぐみ
オニに変身1月(2)
赤オニだけど、青オニ!?発想がおもしろい!
らいおんぐみ
オニ作り1月(1)
思い思いに作るオニのお面は、本当におもしろい。様々な材料を自分流で使って作る。見ているだけで楽しくなりますよね。
らいおんぐみ
オニ作り1月(2)
作る時には集中力がすごい!カメラを向けても気になりません。
らいおんぐみ
オニのお面であそんだよ1月(1)
「オニは金棒を持っとる」と金棒を作った子が何人もいました。そうだよね。「オニに金棒!」です。
らいおんぐみ
オニのお面であそんだよ1月(2)
「オニは外~。福は内~。」「オニだけじゃないよ。福の神もおるよ」と、「私、福の神作りたい!」「でも、福の神ってどんな顔?」先生と一緒に福の神の顔を調べて「あー。福笑いの顔じゃー」と、作り始めました。
らいおんぐみ
希望献立 恵方巻2月(1)
今日は楽しみにしていた恵方巻を作る日。テーブルごとに酢めしを用意して作りました。
らいおんぐみ
希望献立 恵方巻2月(2)
自分の食べれる量を考えて作ります。さてさて、上手に巻くことができるかなー。
らいおんぐみ
希望献立 恵方巻2月(3)
どの具材からのせようかな~。自分で作るって楽しいな。
らいおんぐみ
希望献立 恵方巻2月(4)
野菜がたくさんでも食べれそう♡
らいおんぐみ
希望献立 恵方巻2月(5)
恵方巻だもん。みんなで、かぶりつくよ~。
らいおんぐみ
希望献立 恵方巻2月(6)
「無言で食べるんよー」「どっちの方を向いて食べる?」など、こどもたちがいろいろ話していて、結局楽しくて無言にはなりませんでした(笑)
らいおんぐみ
金浦っこのつどい2月(1)
金浦っ子のつどいが、金浦保育園でありました。金浦幼稚園、金浦保育園、新川保育所の年長児が集まって交流するのもこれが最後でしたが、楽しく交流することができました。
らいおんぐみ
金浦っこのつどい2月(2)
新川保育所にはない遊具であそびました。
らいおんぐみ
金浦っこのつどい2月(3)
らいおんぐみ
金浦っこのつどい2月(4)
らいおんぐみ
希望献立 ぎょうざの皮ピザ2月(1)
ぎょうざの皮に具をのせて、ぎょうざの皮のピザを作りました。好きな具を好きなだけのせて、自分だけのピザを作ったよ。
らいおんぐみ
希望献立 ぎょうざの皮ピザ2月(2)
やっぱりおいしいね。大きくお口を開けて、パクリ!
りすぐみ
参観日 2月(1)
うさぎぐみから始まる「体操あそび」をおうちの人と一緒に体験しました。大根抜きの親子遊び。大根になった子どもたち、マットにしっかりとしがみついて、おうちの人にぬかれないようにがんばっていました。
りすぐみ
参観日 2月(2)
引っぱられても、負けないぞー。親子のふれ合いあそび、楽しそう!
りすぐみ
参観日 2月(3)
製作あそびもおうちの人と一緒!参観日は子どもたちにとって、楽しい特別な日になりますね。
りすぐみ
参観日 2月(4)
おうちの人と一緒だから、少し難しいことにも挑戦!よく見てよく見て~。貼ったり描いたり!
りすぐみ
外あそび 2月(1)
ある日、野球の練習が始まりました。部活動!と、とってもうれしそう。何度も打っていました。
りすぐみ
外あそび 2月(2)
友達が楽しそうに遊んでいるのを見て、違う場所であそんでいた子どもたちが集まってきて、順番にバッティング練習をしていました。
りすぐみ
外あそび 2月(3)
「ぼくもする~」次から次へやって来る子どもたち。
りすぐみ
外あそび 2月(4)
ひざがまがってますね~。カッコいいです!ボールをよく見ていますね。将来は野球選手?家に帰って、お母さんに「部活動したんで、明日もする。」と、喜んで話してくれていたそうです!
らいおんぐみ
カプラ3月(3)
カプラ本の中にあるものと同じものを作ってみました。完成したら、うれしいな。記念写真をパチリ!
修了式前日3月
修了式の前日、今年もいっぱいのお花に囲まれて修了式を行いました。感染症の影響で縮小して行われた修了式でしたが、お天気にも恵まれ、子どもたちの笑顔と立派な姿を見ることができて、素敵な修了式となりました。
ご修了おめでとうございます。
今年のアーチは海をイメージしたアーチです。海の中を泳いでいるのは、21ぴきの小さな魚たちです。スイミーのように、強く、たくましく、優しく、人を大切にできるそんなみなさんでいて下さいね。新川保育所の職員一同、いつまでも応援しています。
../../img/photo2019/photo_212.jpg
../../img/photo2019/photo_213.jpg
../../img/photo2019/photo_214.jpg
../../img/photo2019/photo_215.jpg
../../img/photo2019/photo_216.jpg
../../img/photo2019/photo_217.jpg
../../img/photo2019/photo_218.jpg
../../img/photo2019/photo_219.jpg
../../img/photo2019/photo_220.jpg
../../img/photo2019/photo_221.jpg
../../img/photo2019/photo_222.jpg
../../img/photo2019/photo_223.jpg
../../img/photo2019/photo_224.jpg
../../img/photo2019/photo_225.jpg
../../img/photo2019/photo_226.jpg
../../img/photo2019/photo_227.jpg
../../img/photo2019/photo_228.jpg
../../img/photo2019/photo_229.jpg
../../img/photo2019/photo_230.jpg
../../img/photo2019/photo_231.jpg
../../img/photo2019/photo_232.jpg
../../img/photo2019/photo_233.jpg
../../img/photo2019/photo_234.jpg
../../img/photo2019/photo_235.jpg
../../img/photo2019/photo_236.jpg
../../img/photo2019/photo_237.jpg
../../img/photo2019/photo_238.jpg
../../img/photo2019/photo_239.jpg
../../img/photo2019/photo_240.jpg
../../img/photo2019/photo_241.jpg
../../img/photo2019/photo_242.jpg
../../img/photo2019/photo_243.jpg
../../img/photo2019/photo_244.jpg
../../img/photo2019/photo_245.jpg
../../img/photo2019/photo_246.jpg
../../img/photo2019/photo_247.jpg
../../img/photo2019/photo_248.jpg
../../img/photo2019/photo_249.jpg
../../img/photo2019/photo_250.jpg
../../img/photo2019/photo_251.jpg
../../img/photo2019/photo_252.jpg
../../img/photo2019/photo_253.jpg
../../img/photo2019/photo_254.jpg
../../img/photo2019/photo_255.jpg
../../img/photo2019/photo_256.jpg
../../img/photo2019/photo_257.jpg
../../img/photo2019/photo_262.jpg
../../img/photo2019/photo_304.jpg
../../img/photo2019/photo_305.jpg
../../img/photo2019/photo_306.jpg
../../img/photo2019/photo_307.jpg
../../img/photo2019/photo_308.jpg
../../img/photo2019/photo_309.jpg
../../img/photo2019/photo_310.jpg
../../img/photo2019/photo_311.jpg
../../img/photo2019/photo_312.jpg
../../img/photo2019/photo_313.jpg
../../img/photo2019/photo_314.jpg
../../img/photo2019/photo_315.jpg
../../img/photo2019/photo_316.jpg
../../img/photo2019/photo_317.jpg
../../img/photo2019/photo_318.jpg
../../img/photo2019/photo_319.jpg
../../img/photo2019/photo_320.jpg
../../img/photo2019/photo_321.jpg
../../img/photo2019/photo_322.jpg
../../img/photo2019/photo_323.jpg
../../img/photo2019/photo_324.jpg
../../img/photo2019/photo_325.jpg
../../img/photo2019/photo_326.jpg
../../img/photo2019/photo_327.jpg
../../img/photo2019/photo_328.jpg
../../img/photo2019/photo_329.jpg
../../img/photo2019/photo_330.jpg
../../img/photo2019/photo_331.jpg
../../img/photo2019/photo_332.jpg
../../img/photo2019/photo_333.jpg
../../img/photo2019/photo_334.jpg
../../img/photo2019/photo_258.jpg
../../img/photo2019/photo_259.jpg
../../img/photo2019/photo_260.jpg
../../img/photo2019/photo_261.jpg
../../img/photo2019/photo_263.jpg
../../img/photo2019/photo_264.jpg
../../img/photo2019/photo_265.jpg
../../img/photo2019/photo_266.jpg
../../img/photo2019/photo_267.jpg
../../img/photo2019/photo_268.jpg
../../img/photo2019/photo_269.jpg
../../img/photo2019/photo_270.jpg
../../img/photo2019/photo_271.jpg
../../img/photo2019/photo_272.jpg
../../img/photo2019/photo_273.jpg
../../img/photo2019/photo_274.jpg
../../img/photo2019/photo_275.jpg
../../img/photo2019/photo_276.jpg
../../img/photo2019/photo_277.jpg
../../img/photo2019/photo_278.jpg
../../img/photo2019/photo_279.jpg
../../img/photo2019/photo_280.jpg
../../img/photo2019/photo_281.jpg
../../img/photo2019/photo_282.jpg
../../img/photo2019/photo_283.jpg
../../img/photo2019/photo_284.jpg
../../img/photo2019/photo_285.jpg
../../img/photo2019/photo_286.jpg
../../img/photo2019/photo_287.jpg
../../img/photo2019/photo_288.jpg
../../img/photo2019/photo_289.jpg
../../img/photo2019/photo_290.jpg
../../img/photo2019/photo_291.jpg
../../img/photo2019/photo_292.jpg
../../img/photo2019/photo_293.jpg
../../img/photo2019/photo_294.jpg
../../img/photo2019/photo_295.jpg
../../img/photo2019/photo_296.jpg
../../img/photo2019/photo_297.jpg
../../img/photo2019/photo_298.jpg
../../img/photo2019/photo_299.jpg
../../img/photo2019/photo_300.jpg
../../img/photo2019/photo_301.jpg
../../img/photo2019/photo_302.jpg
../../img/photo2019/photo_303.jpg
../../img/photo2019/photo_335.jpg
../../img/photo2019/photo_336.jpg
../../img/photo2019/photo_337.jpg
ひよこ0歳ぐみ
お誕生日ランチ11月
ひよこ0歳ぐみ
お誕生日ランチ11月
お誕生日ランチを上手にスプーンですくって食べていますね♡
ひよこ0歳ぐみ
きなこパンの型抜き11月
きなこパンの型抜きをして食べました。ブーンと飛行機の音マネをして型抜きをしていました。
ひよこ0歳ぐみ
きなこパンの型抜き11月
型抜きをするよりもぼくは食べたいんだ!!とパクリ
ひよこ0歳ぐみ
きなこパンの型抜き11月
先生と一緒に型抜きギュッと。
ひよこ0歳ぐみ
お散歩11月
お天気の良い日はお散歩に!歩くのだーいすき♡
ひよこ0歳ぐみ
お散歩11月
土山の上に登ったり座ったり。土の感触を楽しんでいます。
ひよこ0歳ぐみ
お散歩11月
お散歩の途中に排水用の穴を見つけたよ。指さして、「これ何だろう?」子どもたちの探求心を大切にしています。
ひよこ0歳ぐみ
戸外あそび11月
歩くの大好き。きりんぐみのお姉さんに手をつないでもらってうれしいな♡
ひよこ0歳ぐみ
戸外あそび11月
うさぎぐみのお兄さんと一緒に砂場であそんだよ。私も型ぬきしてみよ~。
ひよこ0歳ぐみ
戸外あそび11月
まるで手をつないでいるようですね♡
ひよこ0歳ぐみ
古比須公園にて11月
一人で何でもやってみたいお年頃♡先生に見守ってもらいながら登ってみました。
ひよこ0歳ぐみ
古比須公園にて11月
やったー。一番上まで登れたよ。とっても真剣な表情。かわいいですね。
ひよこ0歳ぐみ
室内あそび11月
積み木を高く高く積み上げて・・・。
ひよこ0歳ぐみ
室内あそび11月
「あwww」くずれちゃった~。おもしろいな。先生と目を合わせて楽しい気持ちを共有中。
ひよこ0歳ぐみ
希望献立11月
納豆巻き大好き。たくさん食べました!
ひよこ0歳ぐみ
新聞あそび11月
新聞ビリビリ、やっぱりたのしいな~。
焼き芋パーティー11月
11月14日は焼き芋パーティーの日。どろんこのお芋を水で洗います!
焼き芋パーティー11月
今朝は日ざしも暖かい。水を使って洗うのもへっちゃらでした。
焼き芋パーティー11月
先生と一緒にサツマ芋を切ってみよう。
焼き芋パーティー11月
先生と一緒にサツマ芋を切ってみよう。
焼き芋パーティー11月
切ったお芋は私たちに任せて!と、お水できれいに洗ってくれました。
焼き芋パーティー11月
らいおん組さんが、パーティーの看板を作ってくれました。パーティー会場の入り口に貼ってみよう!
焼き芋パーティー11月
最初はひよこ組をご招待!ホカホカ焼き芋を召し上がれ~。
焼き芋パーティー11月
パーティーの準備はらいおん組がやってくれます。2枚づつお皿に入れていくよ。
焼き芋パーティー11月
おおきくパクッ。おいしいなー。
焼き芋パーティー11月
次は、りすぐみさん。
焼き芋パーティー11月
大きなお口で、ハイパクリ!
焼き芋パーティー11月
らいおん組さん、お茶も配って大忙し。
焼き芋パーティー11月
次の配膳の用意もするよ。テーブルを拭いていまーす。
焼き芋パーティー11月
次はきりん組さんをご招待。みんなのコップにお茶を入れていくのも大変です。でも、協力して頑張っていますね。
焼き芋パーティー11月
らいおん組さん、ありがとう♡
とってもおいしかったよ。
焼き芋パーティー11月
らいおん組さんのお仕事の様子を見て、来年はぼくたち、私たちがみんなのお世話をするよ。と、思っているようです。
焼き芋パーティー11月
いよいよ最後は自分たちで食べるよ。楽しいな♪うれしいな♪おいしいな♪
七五三宮参り11月
葛城神社まで宮参りに行きました。小さなどんぐりを見つけたよ!「先生見て!」と見せてくれました。
宮参り11月
自然の中には宝物がいっぱい!いちょうの葉っぱを見つけたよー。
宮参り11月
神社の倉庫に穴を見つけて・・・。中はどうなっているんだろう・・・。気になるよー。いろんな発見があります。
宮参り11月
「健康で元気に過ごせますように」手を合わせて真剣にお祈りをする姿、とてもかわいい姿でした♡
宮参り11月
七五三の手作り袋と一緒に、ハイ、チーズ。パシャッ
宮参り11月
大きくなったら、黒忍者になりたいRくん。黒忍者の修業をしているのだそうです。
宮参り11月
ひいらぎの葉っぱは、こうやって吹くとクルクルって回るよ!と、やって見せてくれました。おうちの人に教えてもらったそうです。素敵です!
種植え11月
小松菜と株の種を植えました。冬になったら食べれるかなー。
金浦中学校
家庭科実習12月
今年も金浦中学校3年生のお兄さんお姉さんがおもちゃを作ってきてくれました。紙すもう、なつかしいあそびです。あそび方を教えてもらって、うれしそうです。
金浦中学校
家庭科実習12月
箱を優しく手で叩いて。加減が難しいけどおもしろいな。
チューリップ球根植え12月
みんなの卒所のころに、つぼみがふくらんで花が咲くといいなー。の願いを込めて球根を植えました。
金浦中学校
家庭科実習12月
中学生が作ってくれたおもちゃは魅力的。順番を待って、次から次へとあそんでもらいます。
金浦小学校1年生との交流会12月
お店屋さんに招待してもらいました。1年生の様々なお店に行ってあそんだり買い物をしました。
金浦小学校1年生との交流会12月
どんぐりゴマのお店のようです!「これ、ください」みんな、たくさん買い物ができて大満足な様子で帰って来ました。
生活発表会の準備12月
「スイミー」で使う小道具の準備を始めています。水色のグラデーションなかなかいいね♡
生活発表会の準備12月
みんなで力を合わせて相談しながら完成していきます。
生活発表会の準備12月
大きな壁面になったり
生活発表会の準備12月
魚になったりするのです。
子どもの音楽会12月
12月24日「ゾリステン、ドライエック」の方々に「子どもの音楽会」で楽しい演奏をしていただきました。楽器の名前を覚えている子どもたちも居ました♪
子どもの音楽会12月
サックスのおもしろい音色に合わせて、子どもたちは体をゆらしたり、手拍子をしたり笑ったり♪
子どもの音楽会12月
大好きなパプリカの曲に合わせて、みんなで踊りました。演奏者と子どもたちの心がひとつになった、とっても楽しい、幸せな時間となりました♡
クリスマス誕生会12月
12月生まれの子どもたちが、手をつないで入場です。
クリスマス誕生会12月
新川保育所のサンタさんから、プレゼントをいただきました。
クリスマス誕生会12月
サンタさんを、ジーっと見つめる子どもたち。ちょっと、ドキドキですね。
クリスマスケーキ作り12月
ホットケーキミックスをまぜます。
クリスマスケーキ作り12月
みんなで交替でいろんな役割をします。
クリスマスケーキ作り12月
ぼくは、牛乳を入れる係です。
クリスマスケーキ作り12月
クリスマスケーキ作り12月
卵を割るのは、私に任せてね。
クリスマスケーキ作り12月
焼いたホットケーキをホイップクリームや果物でデコレーションしました。自分だけのケーキができて、大満足でした♪
赤い屋根の家の皆さんとおもちつき会12月
12月27日「赤い屋根の家」の皆さんと一緒におもちつきの会に参加させていただきました。臼や杵を初めて見る子どもたちもいます。さわらせてもらいました。
赤い屋根の家の皆さんとおもちつき会12月
つく前の炊きたてのもち米を、ひと口づつ食べさせてもらいました。あっちっち。おいしいな。
赤い屋根の家の皆さんとおもちつき会12月
一人づつ杵を持たせてもらって、おもちをつきました。杵って重たいね。
赤い屋根の家の皆さんとおもちつき会12月
つけたおもちは、手の平でコネコネ。丸め方は、おばあちゃんに教えてもらいました。丸くするのは難しいな。
赤い屋根の家の皆さんとおもちつき会12月
手の平に粉をつけて丸めるよー。どれくらいつけたらいいのかなー。
赤い屋根の家の皆さんとおもちつき会12月
出来上がったおもちは、あんこときな粉ですぐに食べました。できたてって本当においしい♡
../../img/photo2019/photo_136.jpg
../../img/photo2019/photo_137.jpg
../../img/photo2019/photo_138.jpg
../../img/photo2019/photo_139.jpg
../../img/photo2019/photo_140.jpg
../../img/photo2019/photo_141.jpg
../../img/photo2019/photo_142.jpg
../../img/photo2019/photo_143.jpg
../../img/photo2019/photo_144.jpg
../../img/photo2019/photo_145.jpg
../../img/photo2019/photo_146.jpg
../../img/photo2019/photo_147.jpg
../../img/photo2019/photo_148.jpg
../../img/photo2019/photo_149.jpg
../../img/photo2019/photo_150.jpg
../../img/photo2019/photo_151.jpg
../../img/photo2019/photo_152.jpg
../../img/photo2019/photo_153.jpg
../../img/photo2019/photo_154.jpg
../../img/photo2019/photo_156.jpg
../../img/photo2019/photo_157.jpg
../../img/photo2019/photo_158.jpg
../../img/photo2019/photo_159.jpg
../../img/photo2019/photo_160.jpg
../../img/photo2019/photo_161.jpg
../../img/photo2019/photo_162.jpg
../../img/photo2019/photo_163.jpg
../../img/photo2019/photo_164.jpg
../../img/photo2019/photo_165.jpg
../../img/photo2019/photo_166.jpg
../../img/photo2019/photo_168.jpg
../../img/photo2019/photo_169.jpg
../../img/photo2019/photo_170.jpg
../../img/photo2019/photo_171.jpg
../../img/photo2019/photo_172.jpg
../../img/photo2019/photo_173.jpg
../../img/photo2019/photo_174.jpg
../../img/photo2019/photo_175.jpg
../../img/photo2019/photo_177.jpg
../../img/photo2019/photo_179.jpg
../../img/photo2019/photo_180.jpg
../../img/photo2019/photo_181.jpg
../../img/photo2019/photo_182.jpg
../../img/photo2019/photo_183.jpg
../../img/photo2019/photo_185.jpg
../../img/photo2019/photo_186.jpg
../../img/photo2019/photo_187.jpg
../../img/photo2019/photo_188.jpg
../../img/photo2019/photo_189.jpg
../../img/photo2019/photo_190.jpg
../../img/photo2019/photo_191.jpg
../../img/photo2019/photo_192.jpg
../../img/photo2019/photo_193.jpg
../../img/photo2019/photo_194.jpg
../../img/photo2019/photo_195.jpg
../../img/photo2019/photo_196.jpg
../../img/photo2019/photo_197.jpg
../../img/photo2019/photo_198.jpg
../../img/photo2019/photo_199.jpg
../../img/photo2019/photo_200.jpg
../../img/photo2019/photo_201.jpg
../../img/photo2019/photo_202.jpg
../../img/photo2019/photo_203.jpg
../../img/photo2019/photo_204.jpg
../../img/photo2019/photo_206.jpg
../../img/photo2019/photo_207.jpg
../../img/photo2019/photo_208.jpg
../../img/photo2019/photo_209.jpg
../../img/photo2019/photo_210.jpg
../../img/photo2019/photo_211.jpg
../../img/photo2019/photo_58.jpg
ひよこ0歳ぐみ
水遊び8月
ぶかぶか浮かぶものが大好き!
ガチャガチャのケースはよく浮かびます。
小さな手でぎゅっと握ります♡
../../img/photo2019/photo_59.jpg
ひよこ0歳ぐみ
水遊び8月
大好きな水あそび。
集中してあそびます。
../../img/photo2019/photo_60.jpg
ひよこ0歳ぐみ
給食8月
アンパンマンのランチ。
アンパンマン大好きな0才の子ども達は、うれしそうに見たり、指さしたり。
でも、食べる時には豪快にスプーンで、ザクッとすくいました。
../../img/photo2019/photo_61.jpg
ひよこ0歳ぐみ
絵本8月
絵本が大好きな0才児の子どもたち。
絵本コーナーから絵本をとりだし、めくって見ています。
何やら読んでいるように、口を動かしています。
../../img/photo2019/photo_62.jpg
ひよこ0歳ぐみ
絵本8月
「ビヨーン」の絵本。
いつも先生が読んでくれるから、覚えている様子。
じっくりと、絵本を楽しんでいますね。
../../img/photo2019/photo_63.jpg
りすぐみ
かき氷8月
先生に手を添えてもらって、ガリガリガリ氷を削りました。
手に伝わる振動、音、氷の削れる様子。
どれも新鮮で子どもたちは釘付けになります。
../../img/photo2019/photo_64.jpg
りすぐみ
かき氷8月
先生を見て、
見様見真似でやってみます。
何でも自分でやってみたいお年頃ですね。
../../img/photo2019/photo_65.jpg
うさぎぐみ
かき氷8月
ガリガリガリ、
氷が削れて出てくる様子が見たい!
「見たい!見たい!見たい!」
あっという間に子どもたちが集まりました。
../../img/photo2019/photo_66.jpg
うさぎぐみ
かき氷8月
みんなの視線が・・・。
氷ってどうなるの?
../../img/photo2019/photo_67.jpg
きりんぐみ
かき氷屋さん8月
カキ氷チケットを持って、
カキ氷屋さんへ。
自分の好きなシロップを選んでかけるよ♡
「何味にしようかな~♪」
../../img/photo2019/photo_68.jpg
異年齢
クッキング8月
きりんぐみ、らいおんぐみでフルーツポンチ作りをしました。
白玉団子をコネコネして作った、団子入りフルーツポンチ!
はやく食べたいな-。
../../img/photo2019/photo_69.jpg
ひよこ0歳ぐみ
とんぼのめがね9月
何色に見えるかなー。
../../img/photo2019/photo_70.jpg
ひよこ0歳ぐみ
とんぼのめがね9月
とんぼのめがねは、金色めがね♪
../../img/photo2019/photo_71.jpg
ひよこ0歳ぐみ
とんぼのめがね9月
私は青色めがね♡
../../img/photo2019/photo_72.jpg
ひよこ0歳ぐみ
とんぼのめがね9月
私は金色めがね♡ウフッ
../../img/photo2019/photo_73.jpg
ひよこ0歳ぐみ
砂場あそび9月
砂場あそび大好き!
思い思いに砂の感触を楽しむ子ども達。
集中してあそんでいます!
../../img/photo2019/photo_74.jpg
ひよこ0歳ぐみ
砂場あそび9月
砂がサラサラ。
落ちる様子を楽しんでいます。
何度も何度も繰り返し楽しみます。
../../img/photo2019/photo_75.jpg
ひよこ0歳ぐみ
大好きなアンパンマンと!9月
運動会で使ったアンパンマンのフレームで、大好きなアンパンマンと一緒にハイポーズ!
../../img/photo2019/photo_76.jpg
りすぐみ
とんぼのめがね9月
みんなで、とんぼになって
ハイ ポーズ!
好きな色のとんぼになりきってまーす!
../../img/photo2019/photo_77.jpg
りすぐみ
希望献立オムライス9月
大好きなオムライス♡
大きなお口でパクリ!
../../img/photo2019/photo_78.jpg
りすぐみ
希望献立オムライス9月
給食先生~。
作ってくれてありがとう。
パクッ
../../img/photo2019/photo_79.jpg
りすぐみ
希望献立オムライス9月
ケチャップでアンパンマンを描いてもらってうれしいな~。
../../img/photo2019/photo_80.jpg
きりんぐみ
鉄棒9月
鉄棒大好き!
毎日やっていると、どんどん上手くなります。
きりんぐみの女の子は、1人が興味を持つと、みんなも興味をもってやり始める!
そして、毎日楽しくコツコツと。
あっという間にみんなで上達していきます!
../../img/photo2019/photo_81.jpg
ひよこ0歳ぐみ
ボール遊び10月
ボールプールが大好き!
大きな箱穴にボールを入れたいな。目は穴を真剣に見ています。
../../img/photo2019/photo_82.jpg
ひよこ1歳ぐみ
運動会ごっこ10月
らいおんぐみが運動会でやった、布の踊りがひよこぐみさんも大好き!
先生や、らいおんぐみのお兄さんお姉さんと一緒に踊ってみました。
よく見ていたのですね~。
みんな、とっても上手です。
../../img/photo2019/photo_83.jpg
ひよこ1歳ぐみ
希望献立クッキー10月
クッキーの生地に好きな型で、型抜きをしました。
みんな手先が器用で型を抜く姿は様になっています。
../../img/photo2019/photo_84.jpg
ひよこ1歳ぐみ
希望献立クッキー10月
左手を右手の上に添えるあたり・・・
なかなかの上級者ですね(笑)
とってもかわいい姿です♡
../../img/photo2019/photo_85.jpg
ひよこ1歳ぐみ
大きな葉っぱ10月
築山で顔よりも大きな柿の木の葉っぱを見つけたよ。
先生が目の穴を開けてくれて・・・。葉っぱのお面のできあがり。
../../img/photo2019/photo_86.jpg
ひよこ1歳ぐみ
かばん作り10月
ティッシュの空箱に、好きなシールをペタペタ。
さてさて、いったい何ができるかな?
../../img/photo2019/photo_87.jpg
ひよこ1歳ぐみ
かばん作り10月
真剣にシールをつまんで・・・貼る。
単純な遊びですが子どもたちは大好き。
けっこう集中力がいるのですよ~。
../../img/photo2019/photo_88.jpg
ひよこ1歳ぐみ
かばん遠足
今日は遠足の予定でしたが、雨でいけなくなりました。
でも、先日作った空箱のカバンやリュックで保育所の中を歩いて遠足ごっこをしました。
ハイ、ポーズ!
../../img/photo2019/photo_89.jpg
ひよこ1歳ぐみ
かばん遠足
私は、リュックを作ったよ~。
カバンがいいかリュックがいいか、子どもたちが自分で選んで決めたのです!!
../../img/photo2019/photo_90.jpg
りすぐみ
どんぐりコマ10月
指先を、うまく使って~。
どんぐりコマを回すのはなかなか難しいな~。
../../img/photo2019/photo_91.jpg
りすぐみ
散歩10月
ポカポカと暖かい日差しの中、古比須公園までお散歩に行きました。
うんていがうまく登れて、すごいな~。
でも、ちょっと、ドキドキの表情かな?
大丈夫!先生が側で見守ってくれているよ。
../../img/photo2019/photo_92.jpg
りすぐみ
散歩10月
みんなで、ゆりカゴに乗って、
ゆらゆら♪とっても楽しくて、みんな笑顔♡
../../img/photo2019/photo_93.jpg
りすぐみ
秋の遠足10月
雨が降ったので行き先を変更。
笠岡消防署に見学に行きました~。
初めて見るもの触れるものにワクワク。
笑顔が止まりません。
../../img/photo2019/photo_94.jpg
りすぐみ
秋の遠足10月
かっこいい消防車と救急車の前で記念写真を撮らせててもらいました。
../../img/photo2019/photo_95.jpg
りすぐみ
秋の遠足10月
お弁当はシートを敷いて、ホールで食べました。
「大きなお口でパクッ」
../../img/photo2019/photo_96.jpg
うさぎぐみ
長縄とび10月
過ごしやすい季節になると、縄とびを始めだすこどもたち。
「先生、回して!」と、
順番に並んで縄をとびます。
縄にひっかかっても、また後ろに並んで繰り返し縄跳びを楽しんでいます。
../../img/photo2019/photo_97.jpg
うさぎぐみ
秋の遠足10月
みんな大好き、トトロの壁画の前で、ハイ、チーズ!
散歩には楽しみがいっぱい。
../../img/photo2019/photo_98.jpg
うさぎぐみ
秋の遠足10月
井戸のポンプで水を吸いあげます。初めての経験!
何でもやってみよう!
../../img/photo2019/photo_99.jpg
うさぎぐみ
秋の遠足10月
「トトロの道」を散歩中!
みんな興味津々です!
../../img/photo2019/photo_100.jpg
うさぎぐみ
秋の遠足10月
「あっメイちゃんだ!」
トトロのバス停で発見!
../../img/photo2019/photo_101.jpg
うさぎぐみ
秋の遠足10月
雨の為、行き先を変更してカブトガニ博物館へ。
帰ってからホールにシートを敷いてお弁当を食べました。
みんなで食べるお弁当はサイコー♡
../../img/photo2019/photo_102.jpg
うさぎぐみ
秋の遠足10月
おいしくて、楽しくて、
ニコニコ笑顔になるね~。
../../img/photo2019/photo_103.jpg
うさぎぐみ
ハロウィン10月
うさぎぐみは、カボチャのお面でハロウィンごっこです。
ひよこ0歳のお部屋に
「お菓子をくれないと、いたずらするよー」登場です。
../../img/photo2019/photo_104.jpg
うさぎぐみ
ハロウィン10月
お菓子をもらったよ~。
やったね!
思い思いにカボチャのおばけのポーズ。
../../img/photo2019/photo_105.jpg
きりんぐみ
さら砂作り
目の細かい砂落としを使って、サラサラの砂を集めています。
バケツの中にたくさん集めることができたら、砂場のままごとに使ったり、山のてっぺんにかけたり、団子つくりに使ったり、大切にとっておいたりしています。
「先生、さわって」と持ってきてくれるので「サラサラだね~」と答えると、とってもうれしそうです。
../../img/photo2019/photo_106.jpg
きりんぐみ
秋の遠足10月
とってもいい天気のこの日は、待ちに待った遠足でした。
大型バスに乗り、福山市立動物園に向かいました。
../../img/photo2019/photo_107.jpg
きりんぐみ
秋の遠足10月
うれしくて、バスの中でも会話が止まりませんでした。
../../img/photo2019/photo_108.jpg
きりんぐみ
秋の遠足10月
動物園内の広場でお弁当を食べました。
他の園や小学校も大勢来たので、シートをくっつけて、お弁当を食べました。
友達が近くてそれも楽しかったです。
../../img/photo2019/photo_109.jpg
きりんぐみ
秋の遠足10月
午後からは、富谷ランドで遊びました。
「聞こえるかな?先生、あっちで言ってみて!」耳をくっつけて、かわいい笑顔でした。
../../img/photo2019/photo_110.jpg
きりんぐみ
秋の遠足10月
3人で大笑いしながら、体を前後に動かして、こいでいました。
楽しそうだったので、思わずパチリ!
../../img/photo2019/photo_111.jpg
らいおんぐみ
運動会ごっこ10月
運動会で、うさぎぐみの親子競技だった「きんぎょちゃんとメダカちゃん」を楽しんでいます。
きんぎょちゃんとメダカちゃんを落とさずに運べるかな?
../../img/photo2019/photo_112.jpg
らいおんぐみ
ラグビータックリル10月
ラグビーブームでテレビでラグビーを応援した子どもたちもいて、保育所でも、タックルあそびをしました。
みんな勢いよくぶつかって、カッコ良かったです!
../../img/photo2019/photo_113.jpg
らいおんぐみ
ラグビータックリル10月
タックルあそびをしているうちに、倒れたマットを起こす役をしてくれる子どもたちが現れて・・・。
あそびの中で自然と役割分担が決まっていく様子に成長を感じ、又、感動しました。
../../img/photo2019/photo_114.jpg
らいおんぐみ
よつば交流会
運動会で踊った布の遊戯を見ていただきました。
いつも温かいまなざしで見ていただき、子どもたちも保育士も幸せな気持ちになるのです。
../../img/photo2019/photo_115.jpg
らいおんぐみ
よつば交流会
場所が変わっても、楽しく、生き生きと演技することができました!
さすが、らいおんぐみです。
../../img/photo2019/photo_116.jpg
らいおんぐみ
英語であそぼう10月
今日はハロウィンの英語絵本から始まりました。
何が始まるのか。
子どもたちは、ワクワクです。
../../img/photo2019/photo_117.jpg
らいおんぐみ
英語であそぼう10月
カボチャのキャンディバックを製作中!
../../img/photo2019/photo_118.jpg
らいおんぐみ
英語であそぼう10月
先生がピニャータを作って来て下さいました。
ピニャータとは、メキシコや中南米の子どものお祭りに使われる紙製のくす玉で、中にお菓子が入っていて、子どもたちがバットで割って、中のお菓子をもらうというあそびです。
../../img/photo2019/photo_119.jpg
らいおんぐみ
英語であそぼう10月
子ども達が順番にピニャータを叩いて割っていきます。
だんだん力強く叩けるようになりました。
割れて、お菓子が落ちると、我先にと拾う姿がありました。
瞬発力がすごい・・・。
お菓子は後でちゃんと皆で分けました~。
../../img/photo2019/photo_120.jpg
らいおんぐみ
英語であそぼう10月
「トリック オア トリート」と、先生に伝えると、先生がお菓子を手渡してくださいました。
うれしそうに、キャンディバッグに入れる子どもたち。
今日は、たくさんいただいて大喜びの1日でした。
../../img/photo2019/photo_121.jpg
らいおんぐみ
秋の遠足10月
寒い地方に住んでいるペンギンたちを、まどごしに見つめる子どもたち。
「かわいい!」と、つぶやいていました。
../../img/photo2019/photo_122.jpg
らいおんぐみ
秋の遠足10月
チョコチョコと走り回るリスをずっと目で追っていました。
上の網にしがみついているリスを指して「先生見て!」と、知らせてくれた2人でした。
../../img/photo2019/photo_123.jpg
らいおんぐみ
秋の遠足10月
友達と食べるお弁当は、やっぱりおいしいな。
../../img/photo2019/photo_124.jpg
らいおんぐみ
秋の遠足10月
お母さん、朝早くからお弁当を作ってくれてありがとう。
とってもおいしいよ♡
../../img/photo2019/photo_125.jpg
異年齢
運動会ごっこ10月
朝のあそびで、運動会ごっこを楽しみました。
したい踊りをみんなで踊りました。
ライオン組が中心になり、お世話をしたり、役割分担が自然に決まり、あそびが進みます!
../../img/photo2019/photo_126.jpg
異年齢
運動会ごっこ10月
ひよこ1歳ぐみも加わって、一緒に踊りました。
きりんぐみ、らいおんぐみがお世話してくれました。
../../img/photo2019/photo_127.jpg
異年齢
運動会ごっこ10月
布の遊戯を一緒に楽しむ子どもたち。
優しいまなざしが印象的でした。
../../img/photo2019/photo_128.jpg
ひよこ1歳ぐみ
どんぐり拾い11月
ポカポカと暖かい日に、以前作った箱バックを持って、どんぐり拾いに行きました。
../../img/photo2019/photo_129.jpg
ひよこ1歳ぐみ
どんぐり拾い11月
落ちているどんぐりを1粒1粒つまんでナイロン袋に入れる姿は、ひよこぐみならではのかわいらしさがあります♡
../../img/photo2019/photo_130.jpg
ひよこ1歳ぐみ
どんぐり拾い11月
葉っぱの下にもあるかな~
../../img/photo2019/photo_131.jpg
ひよこ1歳ぐみ
どんぐり拾い11月
どんぐり拾いの帰り道で日向ぼっこしているネコを発見!
静かに静かに近づいて、ネコの様子を見守る子どもたち。
何を考えているのかな~。
頭の中をのぞいてみたいな~。
../../img/photo2019/photo_132.jpg
らいおんぐみ
金浦っ子の集い11月
金浦幼稚園と金浦保育園と新川保育所の年長組が集まって「金浦っ子の集い」を行いました。
最初はみんなで自己紹介をしました。
../../img/photo2019/photo_133.jpg
らいおんぐみ
金浦っ子の集い11月
インタビューあそびをして、インタビューに答えてもらいました。
みんなのことがわかって、もっともっと仲良くなれそうな雰囲気でした。
../../img/photo2019/photo_134.jpg
らいおんぐみ
金浦っ子の集い11月
USA玉入れをして、盛り上がった後は、大玉ころがしでした。
違う園の友達と2人組になって交流を図りました。
../../img/photo2019/photo_135.jpg
らいおんぐみ
金浦っ子の集い11月
一緒に大きいバルーンができたら、楽しいだろうなと用意していると、数人の子どもたちがあそびに来てくれました。
持ってゆらしたり、風船を作ることもしましたが、中に入ることも楽しかった様子で、バルーンの真ん中に入って楽しんでくれていました。
また距離が縮まった子どもたち。
次の交流も楽しみです。
../../img/photo2019/photo_01.jpg
H31年度入所式
H31年度入所式を4月4日に行いました。
在園児と職員一同で新入児をお迎えしました。
../../img/photo2019/photo_02.jpg
4月4日入所式 お楽しみ会
7ひきの子やぎのペープサートを見ていただきました。
../../img/photo2019/photo_03.jpg
4月26日らいおん組5才児
手話教室が始まりました。
第1回目は笠岡市長が来所。
手話についてお話ししてくださいました。
子ども達はしっかりとお話を聞いています。
../../img/photo2019/photo_04.jpg
4月26日らいおん組5才児
「あいさつ」の基本的な手話から教えていただきました。
子ども達は覚えるのがとても早いですネ。
../../img/photo2019/photo_05.jpg
5月13日 野菜の苗植え
らいおん組さんの育てたい野菜の苗をみんなで植えました。
夏になったら収穫して食べるぞ!
水やりもがんばるぞ!
../../img/photo2019/photo_06.jpg
5月16日 絵本の日
絵本おじさんに、絵本を読んでいただきました。
ひよこ0才児、1才児の子ども達も絵本の魅力に引きこまれていますネ。
../../img/photo2019/photo_07.jpg
5月16日 絵本の日
きりん組さんも 絵本を真剣に見ていますネ
../../img/photo2019/photo_08.jpg
5月16日 絵本の日
らいおん組さんにとっても、絵本の日はお楽しみの日!
様々な絵本を読んでもらいます。
../../img/photo2019/photo_09.jpg
5月24日 芋の苗植え
保育所近くの造成地にある芋畑に苗植えに行きました。
苗の植え方のお話を聞いています。
../../img/photo2019/photo_10.jpg
5月24日 水やり
植えた後は、水やりをしました。
../../img/photo2019/photo_11.jpg
5月24日 お弁当の日
「遠足みたいで楽しいな!おいしいな!」
../../img/photo2019/photo_12.jpg
5月24日 お弁当の日
大きなお口で パクリ!
お母さんおいしいお弁当ありがとう❤
../../img/photo2019/photo_13.jpg
5月24日 お弁当の日
おうちの人が作ってくれたお弁当は、愛情いっぱい❤
うれしくて、思わず笑顔になっちゃうよー。
../../img/photo2019/photo_14.jpg
5月30日 こどもひったか集会
金浦小学校のこどもひったか集会に参加しました(らいおうん組)
../../img/photo2019/photo_15.jpg
5月30日 金浦っこのつどい
金浦幼稚園で今年度1回目の「金浦っ子のつどい」を行いました。
金浦幼稚園、金浦保育園、太陽の森保育園、新川保育所の4園で年長児の交流をしました。
../../img/photo2019/photo_16.jpg
6月4日 歯みがき指導
今年も歯の大切なお話と、歯みがきの仕方を聞いたりしました。
そして、その後には、ムシバイキンと歯みがきマンが登場しました。
../../img/photo2019/photo_17.jpg
6月8日 らいおん組参観日
カラー作りと、ウォークラリーを親子で楽しみました。
../../img/photo2019/photo_18.jpg
6月8日 らいおん組カレー作り
班ごとに分かれて、親子でカレー作りをしました。中に入れる具は、それぞれ班のみんなで考えます。
../../img/photo2019/photo_19.jpg
6月8日 らいおん組カレー作り
ネコの指で切るんだよ~
../../img/photo2019/photo_20.jpg
../../img/photo2019/photo_21.jpg
../../img/photo2019/photo_22.jpg
6月8日 らいおん組参観日
らいおん組が作った、おうちの方へのプレゼントが妖怪に盗まれてしまいました。
各チェックポイントにいる妖怪たちの難題に答えてプレゼントをみんなで取り返すぞ。
../../img/photo2019/photo_24.jpg
6月8日 ウォークラリー
グループごとに保護者の方と一緒にチェックポイントをまわります。それぞれチェックポイントには妖怪が・・・
../../img/photo2019/photo_25.jpg
6月8日 ウォークラリー
「きなこジジイ」のいるチェックポイント
../../img/photo2019/photo_26.jpg
../../img/photo2019/photo_27.jpg
6月8日 ウォークラリー
「ネコ娘」
目玉のおやじをお玉に載せて、運べるかな~
../../img/photo2019/photo_28.jpg
6月8日 ウォークラリー
「口さけ女」のチェックポイント
マスクを取ったら、子ども達はキャーキャー逃げました
ちょっと、怖かったかな・・・
../../img/photo2019/photo_29.jpg
../../img/photo2019/photo_30.jpg
6月8日 ウォークラリー
「カッパ」からのクイズに答えます
../../img/photo2019/photo_23.jpg
6月8日
みんなで力を合わせてプレゼントを取り返しました!
おうちの方へプレゼント(子どもたちの手作りのプレゼント)を渡すと、なんと、らいおん組の子ども達にもプレゼントがありました。
../../img/photo2019/photo_31.jpg
6月26日 地震・津波の避難訓練
支援施設入口前まで地震の想定で避難しました。
../../img/photo2019/photo_32.jpg
6月26日
避難した後に、地震の時に気をつけることについて、お話を聞きました。
../../img/photo2019/photo_33.jpg
6月26日 香育
「まめうしの ももいろのはる」の絵本を読んでもらっています
../../img/photo2019/photo_34.jpg
6月26日 らいおん組香育
うちわづくりをしました。
あおぐといい香がするよ。
../../img/photo2019/photo_35.jpg
プレイナイト準備
らいおん組は妖怪研究所を作ったよ。
../../img/photo2019/photo_36.jpg
テントにくくりつけて・・・
みんなで入る妖怪研究所。
../../img/photo2019/photo_37.jpg
../../img/photo2019/photo_38.jpg
../../img/photo2019/photo_39.jpg
7月13日 プレイナイト
テラスには、子ども達の作品が飾ってあり、お祭り気分を盛り上げてくれます。
../../img/photo2019/photo_40.jpg
7月13日
らいおん組がダンボールに絵の具でぬたくりをして、思い思いの妖怪の絵を貼りました。
下にある新聞紙のオバケは、きりん組が作りました。
../../img/photo2019/photo_41.jpg
7月13日
妖怪研究所もテントからはずして、室内へお引越し。
きりんぐみが妖怪研究所に変身しました。
妖怪博士もいますね。
../../img/photo2019/photo_42.jpg
7月13日
築山でする予定だったゲーム(妖怪宝さがし)は、雨天の為らいおん組にお引越ししました。
../../img/photo2019/photo_43.jpg
7月13日
保育士のアイデアでちょっとしたオバケ屋敷に早変わり!
../../img/photo2019/photo_44.jpg
7月13日
妖怪ストラップをゲットしよう!
../../img/photo2019/photo_45.jpg
7月13日
オバケ屋敷に大変身のお部屋・・・。
子ども達は、楽しんでくれるかな~。
保育士たちの思いがつまっています❤
../../img/photo2019/photo_46.jpg
7月13日
雨が降ったけど、つまらないプレイナイトにしたくない!
アイデアを出し合って工夫します!
../../img/photo2019/photo_47.jpg
7月13日
夜店が室内になり、少しきゅうくつではありましたが、子ども達は満喫してくれていたようでした~。
../../img/photo2019/photo_48.jpg
7月13日プレイナイト
「オバケのパーティー」をみんなで踊りました♩
../../img/photo2019/photo_49.jpg
7月13日 プレイナイト出し物
ひよこ組0才は、子ども達の紹介♪
ひよこ組1才は、アンパンマンの踊り♪
../../img/photo2019/photo_50.jpg
7月13日 プレイナイト出し物
りすぐみは「カッパなにさまカッパさま」を踊りました。
頭にカッパのお皿をのせて♪
かわいいカッパたちでした~。
../../img/photo2019/photo_51.jpg
7月13日 プレイナイト出し物
らいおん組は
「よさこい雷神、ソーラン風神」のかっこいい踊りを元気一杯で踊りました。
../../img/photo2019/photo_52.jpg
7月13日 プレイナイト出し物
男の子は鳴子を持った雷神。
女の子はオーガンジーを持った風神になりきっています!
../../img/photo2019/photo_53.jpg
7月13日
最後は毎年恒例の職員の出し物。
今年も鬼太郎と仲間たちがやって来ました。
../../img/photo2019/photo_54.jpg
7月13日
ダンスチームは子ども達の大好きな「パプリカ」のダンスを忠実に再現してみました。
../../img/photo2019/photo_55.jpg
7月13日
パプリカの後半には役員の方々も加わって下さり、ダンスを盛り上げて下さいました。
目玉おやじもとび入り参加しました~
../../img/photo2019/photo_56.jpg
7月16日 プール開き
プールに入る前や入るときの大切な約束を、絵を見ながら確認しています。
みんなよく聞いています。
../../img/photo2019/photo_57.jpg
7月23日 体育あそび
プール指導をしていただきました。お顔がつけれてすごいな~。
小さい写真をクリックしてください